なにのにのリタイア生活 in Japan もしかしてパタヤひょっとしてセブどうしてもバリなんとしてもチェンマイ(長すぎだろ)

60歳定年退職、リタイア初心者。心境の変化を日々記録していきます。 無職。婚歴なし、友達なし。一人暮らし。戦略的引き籠り。断捨離、水泳、筋トレ、投資、語学、異文化、移住等、気の向くままに書きます。

2024年10月

今回宿泊したホテルは1泊のみで、今日の午後、ITパーク近くのコンドミニアムへ移動した。

PXL_20241031_035602965.MP

ホテルの部屋を出る際に、ドアの取っ手が回らないアクシデントが発生。カードキータイプだから、内部的に故障してロックがかかったのだろう。 ちょうど廊下にスタッフが通りかかったので助けるを求めたけど、結局管理会社の人を呼んで、何とか脱出に成功。1時間部屋に閉じ込められていた。飛行機に乗る日でなくてよかったよ。

PXL_20241031_072530675

コンドミニアムは、airbnbを初めて利用しての宿泊。宿泊はいつも3000円/泊を目安にしているのだけど、airbnbだと清掃料やairbnbの手数料が上乗せされるので4000円/泊ちょっととなってしまった。部屋の大きさは23平米。ベランダなし洗濯機なし。ベッドはクイーンサイズとのことだけど、私には小さい。長さが足りない。残念。 部屋は綺麗にしている。

PXL_20241031_060131801

PXL_20241031_060124140

PXL_20241031_060145947

PXL_20241031_060222584.MP

部屋からの眺め

プールは2つあるのだけど、一つは整備中、もう一つは子供が沢山泳いでいて、プールに入るのも無理な感じ。時間帯が悪いのかな。 

ウエッブで見てみると、このコンドミニアムで同じ部屋の広さだと、家賃は48,000円/月。高いのか安いのかは分からない。でも、狭いな。

PXL_20241031_063027203

コンドミニアム前の道

PXL_20241031_063030383.MP

同じ

PXL_20241031_065801296

昼食、とんかつと焼きそば定食(ローカル用日本食)、900円、アヤラモール内のフードコート、二度と食べない。

PXL_20241031_113438831

アヤラモール内のスーパーマーケット、日本食あり、嬉しい

PXL_20241031_113509851

同じ

PXL_20241031_124023551.MP

プエルトプリンセサでは1件も見かけなかったセブンイレブン、コンドミニアムの前にある。嬉しい。

PXL_20241031_121356940

夕食、日本料理店

PXL_20241031_115625967

牛皿定食、1,200円、美味しゅうございます。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村


今日は。プエルトプリンセサを離れセブに移動。エルニドに行くか迷ったけど、今はロングステイ先を探しているので、違和感があるので止めた。

プエルトプリンセサに少しだけいたけど、私がロングステイするには、田舎すぎる。この歳で、不便を楽しむ気にはなれない。パタヤから行ったから、余計そう感じるのだと思う。言葉が通じるのは確実に良い点なのだけど。

空港までの移動はロビンソンズ前にたむろしていたトライシクル。150ペソ。これは、多分、正規料金だ。トライシクルは通れない道路があるらしい。細い裏道ばかり走る。

PXL_20241030_025022305

プエルトプリンセサ空港

PXL_20241030_041808101

プエルトプリンセサ空港

プエルトプリンセサからセブまでは1時間、セブ空港に着いてから荷物が出てくるまでに、30分以上待った。荷物が早くでるようにしろよ。

PXL_20241030_082106380

セブ市内のホテル、狭い。2100円ちょいだから文句を言うのは無し。窓があるだけまし。

PXL_20241030_083013851

ホテル前の道

PXL_20241030_083016079

同じ

MP

ホテルそばの道

PXL_20241030_083730442

ホテルから10分歩けば、大きなビル、流石セブ

PXL_20241030_085953182

夕食、韓国レストラン

MP

キムチチャーハン、インスタントラーメン、520円、普通。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

プエルトプリンセサの観光の目玉であるアンダーグラウンドリバーツアーに、参加してみた。もちろん、ぼっち。

昨日、ホテル内にある旅行会社のデスクへ申し込み、2,500ペソ(6,500円)。朝、ホテルにまで迎えにきてくれた。グループは観光客10人位、ガイド、運転手。別途、環境税として150ペソ(390円)必要。

プエルトプリンセサから1時間半位の所に行って、いきなりオプションのアクティビティ。マングローブツアーとジップライン。マングローブツアーを選ぶと30分位ボートに乗ってマングローブ林の中を進む。料金350ペソ(910円)。

PXL_20241029_021602502.MP

マングローブツアー

PXL_20241029_021952282

マングローブツアー

PXL_20241029_023033893

マングローブツアー
PXL_20241029_024725040.MP

ジップライン、山の方からこの岩に向かって降りてくる。怖いだろ、これ。

PXL_20241029_044257670

このボートに乗る

PXL_20241029_050511592

ボートに20分乗ってアンダーグラウンドリバーの近くに到着

PXL_20241029_063508785


PXL_20241029_051809444.MP

ボートに乗って穴に入って行く 

PXL_20241029_043655516

昼食、ツアー代に含まれる

PXL_20241029_035627758

ビュッフェ、味はフィリピン

PXL_20241029_101946644

夕食、ロビンソンズのレストラン

PXL_20241029_102235586

バナナを揚げてアイスクリームがついている。甘いだけ。夕食計650円。



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

去年の春に会社を定年退職して、その後は賃貸マンションに住んでいたのだけど、契約が切れると同時に、マンスリーマンションやホテル住まいへと変えた。去年の10月29日から浮草生活始まった。定年退職後にロングステイや移住先を探していて、このような生活になったのだけど、未だに何処にするかは決まっていない。まあ、決めたとしても、嫌になれば移るだけなのだけど。

定年退職してからロングステイや移住先の候補地で訪れたのは、チェンマイ、パタヤ、セブ、プエルトプリンセサ、バリ、沼津。この一年で一番長く住んだのがチェンマイ、他はパタヤ、埼玉県、沼津だ。一番広い賃貸マンションの物件はチエンマイの47㎡、狭いのは埼玉県の16㎡。埼玉県の物件の方が、家賃は高額なんだけどね。

今の浮草生活ができるのは、荷物が少ないことが大きい。定年前から断捨離していたし、どうしても捨てられない物は日本のトランクルームに置いてある。今、持ち歩いている荷物は、中型のスーツケース1個とバックパック1個のみだ。

断捨離は捨てていくと断捨離依存症になるから、どんどん物は減っていく。家具、家電は全て捨てて、もし再度買うなら中古で十分と割り切った。また、本は全部捨てて、欲しい本はデジタル本にしている。書類や写真は全てデジタル化した。

トランクルームを借りたのは正解。ある海外生活のユーチューバーが日本にトランクルームを借りていたのを観て、「これだ。」と。湿気や虫を考慮して室内型にした。

荷物がない、物に縛られない生活は、行動範囲と行動力を上げた。還暦を過ぎた私でも、「今日、何処に移動してもいいよ。」と割りきれている。日本でも海外でも家具家電付のマンスリーマンションはいくらでもあるから、困ることはない。ホテルでもいいし。

さあ、皆さんも浮草生活を始めるのはいかがでしょうか。

PXL_20241028_111838821

昨日の夕食、ピザ、パスタ、鶏肉、ロビンソンズ内のチェーン店、540円、フィリピンではこんなんばかり。鶏肉と炭水化物、野菜なし。飽きるし健康に良くない。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は天気がいいので、ウロウロしてみた。ただ天気がいいと暑いので、汗ダラダラ。

PXL_20241028_025857546

大きな病院

PXL_20241028_035329631

これも病院

MP

混雑している所

PXL_20241028_040234989

公園

PXL_20241028_040456217

シティコロシアム

PXL_20241028_040732793

ここも混雑している所

PXL_20241028_042031875

消防署

PXL_20241028_030658494

綺麗なアパート、このくらい綺麗なアパートはあまり見かけない。

PXL_20241028_030949648

私営のプール、覗いてみたら、まあまあ綺麗

MP

ローカルラーメン屋

PXL_20241028_032703846

ラーメン屋

PXL_20241028_033247699

昼食、チャーシュー味噌ラーメン、スプライト、650円。ローカルに合わせた味。

PXL_20241028_051236495~2

ドリアン、470円/kg、味はイマイチ。これは品種の問題だな。タイで美味しい品種のドリアンを食べてたからね。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ