なにのにのリタイア生活 in Japan もしかしてパタヤひょっとしてセブどうしてもバリなんとしてもチェンマイ(長すぎだろ)

60歳定年退職、リタイア初心者。心境の変化を日々記録していきます。 無職。婚歴なし、友達なし。一人暮らし。戦略的引き籠り。断捨離、水泳、筋トレ、投資、語学、異文化、移住等、気の向くままに書きます。

2025年02月

今は海の近くに滞在しているけど、橋を渡って街の方へテクテクと行ってみた。

PXL_20250228_044803770

ティエンソン橋

MP

小さく黄色のはドラゴン橋

PXL_20250228_045407963

MP

PXL_20250228_045949077

PXL_20250228_043737835

後ろでドスンと音がしたら、バイク同士の事故。多分、大した事ない。オレンジ色のシャツの人は、通りかかった優しい欧米系の観光客。

PXL_20250228_053946104

グーグルマップではホーチミン博物館となっていたけど、正しくは戦争の博物館。

PXL_20250228_052801177

入場料360円

MP

PXL_20250228_052923626

PXL_20250228_053641872

PXL_20250228_053651295

PXL_20250228_065022856

コン市場

PXL_20250228_065108821

PXL_20250228_065243891

PXL_20250228_065630334

ドリアン、1,200円

PXL_20250228_073543633

ハンリバー橋

MP

マンゴースムージー、オシャレなカフェ、210円

PXL_20250228_062404477

昼食、ローカル食堂

PXL_20250228_060311662

店員のお薦めベトナム料理、270円。美味しいし格安、スープはかなり温い。

PXL_20250228_131550762

夕食、ブンチャー、カニの春巻き?、ビール、1,200円、評価の高いオシャレなレストラン

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

先日、鉄道の近くの火事によって、電車が1時間位止まった。運悪く、私が足止めを食らってしまった時の出来事。

一人の婦人がインターホンを使って駅員とやり取りをしていたのだが、らちが明かないらしく、その婦人は怒って改札を出て行ってしまった。その婦人は駅員の態度が気にいらないらしく、少しの間大声で叫んでいた。

内容はこんな感じ。「私は脳性麻痺なので、そんなに悠長に待っていられない。健常者のあなたには分からない。私はこんな体に生まれたくて生まれてきたのではない。兄も脳性麻痺だ。親のせいでこんな体に生まれてきた。」

私は身体障害者の方と接する機会はほとんどないので、その方面の知識も経験もない。その婦人の辛さの一万分の一も、理解はできないと思う。

何だろうか、その婦人の叫び声を聞いて、やり切れない気持ちが続いた。杖を突きながら歩く婦人の姿が、忘れられない。誰もどうしようもないのだけど。

PXL_20250227_124052626

PXL_20250227_124400699

夕食、ラーメン、餃子とビール、ローカルも客の店、1,300円。ラーメンは美味しいけど温い、ベトナム人は熱ものは食べないのかな。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日は、ホテルの移動日。ただ今の場所は海に近いし便利なので、近くのホテルへ。

PXL_20250227_065833784

25㎡、窓なし、2,400円、冷蔵庫はあるので問題はない。残念なのはケトルがないこと。イターネットの繋がりは悪い。窓があるから、今日までのホテルの方がいいな。

PXL_20250227_065852037

浴槽があります。さてお湯は熱いのかな。

PXL_20250227_065958459

ハノイのホテルにもあった、ソファ。寝るのかな。

PXL_20250227_070116132

また、ドアガードが壊れていた。

PXL_20250227_070400648

小さいプールあります。はいったけど、寒すぎて無理。プール脇でリゾート気分。

PXL_20250227_070423196

屋上、12階のプールからの眺め。

PXL_20250227_080720218

同じ

PXL_20250227_080135035

同じ

PXL_20250227_054852495

ホテル周辺

PXL_20250227_054857033

同じ

MP

ベトナムの花輪

PXL_20250227_060322663

PXL_20250227_060421514

PXL_20250227_060402538

波が高くて遊泳禁止

PXL_20250227_054035745

昼食、評価の高いインドレストラン

PXL_20250227_052050573

マトンカレーとナン、1,300円、美味しいけど量が少ない。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

確定申告の時期なので、先日、イータックスから申告をした。令和6年は完璧に無収入なので申告の必要はないのかもしれないけど、一部の情報では、無収入でも確定申告はした方がいいらしい。もしかしたら、住民税が安くなるのかな。

ぼっち無職無収入だと、イータックスで入力する項目はほとんどない。マイナポータルに健康保険と国民年金を紐づけているから勝手に計算してくれる。ポチポチとマウスを押すと、あっという間に終わってしまった。申告書には、ゼロばかりが並んでいる。

さて、このゼロばかりの申告書から、住民税と国民健康保険料はいくらになるのだろうか。それと「低所得者給付金」とか、もらえたりするのかな。楽しみでしかない。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

ハノイでクレジットカードを使用して、ATMからベトナムドンを引き出してみた。クレジットカードは繰り上げ返済をしたから、金利は少しだけ。

クレジットカードレート
1,716,505ドン=10,000円

評判のいい旧市街の両替屋レート
1,690,000ドン=10,000円

クレジットカードの勝ち。繰り上げ返済もデカいな。

PXL_20250220_080801281

ATMを操作中に上の画面が表示されて、数字はでかいし良く分からなかったけど、ついCONTIUEを押した。

後から計算してみたら、
1,525,553ドン=10,000円と言う最悪なレート。

でも、クレジット会社からは、レートの良い請求だったので結果オーライ。

PXL_20250226_085328365

Bac My An 市場

PXL_20250226_085622082

PXL_20250226_090204128

PXL_20250226_090501658

鶏、アヒル、生きてます。

PXL_20250226_094515132

ロンガン、300円/kg
PXL_20250226_121334058

夕食、評価の高いベトナムレストラン

PXL_20250226_114917531

PXL_20250226_115159455

牛肉の何か、揚げ春巻きとビール、1,200円、美味しゅうございます。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ