不動屋さんからコンドミニアムの契約書が送信されてきたので、読んでみた。日本で賃貸契約する時には契約書なんて読まないのだけど、外国だからね。契約書は英語なのだけど、今はグーグル翻訳があるから簡単。かなり正確に日本語に訳してくれる。良い時代になった。
貸主は中国人。始めは華僑かと思ったけど、国籍が中華人民共和国で北京出身。投資用にコンドミニアムを買ったのかな。
契約書の内容はそんなに違和感のある文言はなかったのだけど、次の文章だけは「ほほう」となった。『賃借人が本契約に違反した場合、賃借人は賃貸人に対し、24時間以内に賃借人の所持品を物件から持ち出し、鍵を交換する許可を与え、保証金の全額を貸主に没収します(グーグル先生の翻訳のまま)。』。
借りている方が問題を起こしたら、24時間以内に出ていけということかな。日本だと借主の権利が強いけど、タイでは貸主の権利が強いのだろう。私は小市民だから何もしないよ。大丈夫。
夕食、スペアリブとソムタム、800円、観光地価格、普通の味。感動はない。ソムタムはちょっとだけ辛くしてと頼んだ品なんだけど、そうすると味気ないと言うか美味しくない。ソムタムは辛くて汗だくになりながら食べた方がよさそう。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
貸主は中国人。始めは華僑かと思ったけど、国籍が中華人民共和国で北京出身。投資用にコンドミニアムを買ったのかな。
契約書の内容はそんなに違和感のある文言はなかったのだけど、次の文章だけは「ほほう」となった。『賃借人が本契約に違反した場合、賃借人は賃貸人に対し、24時間以内に賃借人の所持品を物件から持ち出し、鍵を交換する許可を与え、保証金の全額を貸主に没収します(グーグル先生の翻訳のまま)。』。
借りている方が問題を起こしたら、24時間以内に出ていけということかな。日本だと借主の権利が強いけど、タイでは貸主の権利が強いのだろう。私は小市民だから何もしないよ。大丈夫。
夕食、スペアリブとソムタム、800円、観光地価格、普通の味。感動はない。ソムタムはちょっとだけ辛くしてと頼んだ品なんだけど、そうすると味気ないと言うか美味しくない。ソムタムは辛くて汗だくになりながら食べた方がよさそう。
にほんブログ村
にほんブログ村
にほんブログ村
コメント