チェンマイの有名な観光地のワットプラタートドイステープに行ってみた。チェンマイ市内からちょっと離れた所にあるので面倒なのだけど、行っとかないともったいない気もしたので、一応ね。

ドイステープにはチェンマイ旧市街の北にある、ドイステープ行ソンテウ乗り場から向かう。ドイステープは標高1000m位所にあって、山道、ソンテウが体が横向きに進む感じで自動車酔いしやすいらしいので、酔い止め薬を飲んでビニール袋と水も用意した。

ソンテウの料金は往復で160バーツ(690円)、最小遂行人数は6人。朝10時から1時間待ったのだけど、乗客は私1人という状況。観光客がいるだろうと土曜日にしたのに、この体たらく。

仕方なくボルトにしようとしたのだけど、運ちゃん曰くドイステープは特別料金になって、往復1000バーツ(4300円)、片道600バーツ(2600円)とのこと。で、結局、ソンテウの運ちゃんと交渉してチャーター往復500バーツ(2150円)で向かうこととした。ソンテウでは助手席に座ったので、乗り心地は良かった。

MP

ソンテウ乗り場の看板

MP

ドイステープ行のソンテウが集まっている。

PXL_20240831_053617312

ドイステープ入口

PXL_20240831_050340668

この階段を嫌々登る。ケーブルカー(20バーツ)があるので乗れば良かった。

PXL_20240831_051833126

金ぴか。入場料130円。

PXL_20240831_052013075

金ぴか

MP

金ぴか

PXL_20240831_052132455

お坊さんが拝んでいる人に水をかけていた。

PXL_20240831_051214188

ドイステープから市内への眺め

PXL_20240831_060419164

同じ


PXL_20240831_060436918

ドイステープから帰る途中の展望台からの市内の眺め

PXL_20240831_060449793

同じ

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村