久しぶりのバンコクなので、お散歩をする。この春から小さい街のチェンマイとパタヤに住んでいたので、おのぼりさん感覚。口を開けて上を観ながら歩く感じ。
人口は下記で、じぇーんじぇん、違いまんがな。比較してスンマソン。
バンコク都 824万人
チェンマイ市 12万人
パタヤ 10万人

エアポートリンクの駅からの眺め、都会です。

同じ

線路の側に住んでいるのかな?こういう所もあります。

プラトゥーナーム市場、土曜日だから人が一杯。

同じ

同じ

ボート乗り場

ボートです。

都会

エラワン祠、分かりにくいけど奥で女性たちが踊っていて、その前で一人一人お祈りをささげている。

都会

ナナプラザ、昼間に行っても何もない。この周辺はパタヤの雰囲気。ビール飲んで管巻いているボッチばっかり。

列車が走っていた。一日数本じゃないかな。上はエアポートリンクの高架橋。

同じ

昼食

醤油ラーメン、鶏肉の天ぷらと水、ターミナル21の日系ラーメン屋、800円。お手頃価格。温い。

ホテルの近くに思いっきりローカルの屋台あり

同じ

夕食、エビのスープ、焼き魚、甘いおかし、屋台で購入、450円。チェンマイと同じ位の価格。ただあまり美味しくない。


人口は下記で、じぇーんじぇん、違いまんがな。比較してスンマソン。
バンコク都 824万人
チェンマイ市 12万人
パタヤ 10万人

エアポートリンクの駅からの眺め、都会です。

同じ

線路の側に住んでいるのかな?こういう所もあります。

プラトゥーナーム市場、土曜日だから人が一杯。

同じ

同じ

ボート乗り場

ボートです。

都会

エラワン祠、分かりにくいけど奥で女性たちが踊っていて、その前で一人一人お祈りをささげている。

都会

ナナプラザ、昼間に行っても何もない。この周辺はパタヤの雰囲気。ビール飲んで管巻いているボッチばっかり。

列車が走っていた。一日数本じゃないかな。上はエアポートリンクの高架橋。

同じ

昼食

醤油ラーメン、鶏肉の天ぷらと水、ターミナル21の日系ラーメン屋、800円。お手頃価格。温い。

ホテルの近くに思いっきりローカルの屋台あり

同じ

夕食、エビのスープ、焼き魚、甘いおかし、屋台で購入、450円。チェンマイと同じ位の価格。ただあまり美味しくない。





コメント