いつもセントラルパタヤ近辺にいるので、気分転換にノースパタヤのショッピングモールを散歩してみた。セカンドロードのソンテウに乗って15分位。運賃は10バーツ(44円)と格安。決まったルートをソンテウが走っているのが、パタヤの良い所。ソンテウに乗っている時、インド人男性に話かけられたけど、彼らの英語は巻き舌過ぎて本当に聞きにくい。日本人は巻き舌が苦手だけど、彼らの巻き舌は限度を超えている。

ターミナル21パタヤ

同じ、オシャレ、観光客がいっぱい

セントラルマリーナ

ターミナル21より格安な感じ、アディダスのアウトレットはいいかもしれない

顧客が少ない

昼食、ラーメン餃子セット、8番ラーメン、840円、美味しゅうございます。


夕食、シーフードチャーハン、漢方薬スープ、水、660円、漢方薬スープは、一度経験したからもういいや。



ターミナル21パタヤ

同じ、オシャレ、観光客がいっぱい

セントラルマリーナ

ターミナル21より格安な感じ、アディダスのアウトレットはいいかもしれない

顧客が少ない

昼食、ラーメン餃子セット、8番ラーメン、840円、美味しゅうございます。


夕食、シーフードチャーハン、漢方薬スープ、水、660円、漢方薬スープは、一度経験したからもういいや。





コメント
コメント一覧 (2)
私たちがパタヤで初めてソンテウに乗った時、全くタイ語が理解できずキョロキョロしていたら、偶然インド人に話かけられました。多分、「このソンテウを降りて観光につれて行ってやる」というニュアンスの話?だったと思います。なにのにさんと一緒で、英語が巻き舌過ぎて聴き取りにくかったです。同じような経験をしたので楽しく拝見しました。ただ、インド人に対して緊張感があったので、「ここで降りて付いて言ったら・・・地獄を見る」と直観しておりませんでした。彼はしばらくすると何も言わずソンテウから飛び降りていきました。お金を払っていないと思います。こんな経験も貴重です。8番ラーメンはパタヤで食べるととても美味しかったです。
naninoni
が
しました