還暦リタイアした時から、「嫌な事はしない。面倒なことは避ける。」をモットーとしてきた。嫌な事や面倒な事をする理由がないから。ただ、海外に住む場合は現地語が話せた方が良いに決まっているので、語学学校にだけは、嫌々、通っている。

今日はいつもの不動産屋へ行ってきたのだけど、店員との会話で英語が出てこない。もう、何か言おうとする度に、詰まる。簡単な単語も詰まる。次に、偶然、タイ語学校の同じクラスのアメリカ人に会ったので、私が話かけたのだけど、同じように英語が出てこない。アメリカ人は少しだけタイ語で話そうともしたのだけど、それも全く分からない。滅茶苦茶、恥ずかしかった。

英語は仕事で使わなくなってから10年以上たつので、かなりレベルが下がったしまった。それと、タイ語は全然話にならない。

まいったな。流石にやばい。これじゃあ、タイに住んでもコミュニケーションが取れない。ちょっとだけ反省。毎日暇なのだから、英語とタイ語は少しずつ頑張ろうかな。

PXL_20250522_062218566

昼食、豚肉の何か、近所のフードコート、400円。かなり美味しい。

PXL_20250522_124402044

夕食、塩ラーメン、チャーシュー丼、日系ラーメン屋、1,150円、かなり美味しい


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村