今日は、新しいタイ語学校の初日。還暦過ぎでも、こういう日は緊張はする。クラスの生徒は、私を含めて3人。2人は、アフリカ系のブラザー。多分アメリカ人。1人は、日本に住んでいた事があるそう。2人とも、遠慮なくすぐに発声するし質問をする。日本ではない感じの騒がしい授業だ。

授業は初級レベルだし去年習ったことなんだけど、覚えていないので、付いていくのに必死。まったくの初心者ならプライベートレッスンを少し受けてからでないと、無理なだな。学校の生徒数が限られているから仕方ないね。

授業は1時間半で終了。この位がいいよ。去年も今までの学校も授業が2時間で、長すぎた。

PXL_20250611_132048162

PXL_20250611_131543510

夕食、串焼き、ソムタム、ビール、日本食屋、1,300円。ソムタムはちょっとだけ辛くとしたけど、辛すぎ。次は辛くなくしてと頼もう。

食事後はフットマッサージへ。1時間で660円。近くに座ったアメリカ人のオヤジが、日本に英語教師で3年いたとのこと。ただの不良外国人やないかいとか思いながらも、会話が弾んだ。そのオヤジは、歯の治療の為にパタヤに滞在しているとのこと。治療費は、アメリカだとタイの5倍かかるそうだ。旅費や滞在費を出しても、パタヤに来る方がいいよな。

にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村