日本人おじさん、私より10歳以上年上、と知り合ったのだが、その人はパタヤを兎に角気に入っているようで、自分で「パタヤ依存症」と言っている。パタヤと日本との二重生活を、もう数年続けているとのこと。日本に帰国すると、すぐにパタヤに帰りたくなるらしい。まあ、パタヤという街の依存症なのか、パタヤのおねいちゃん依存症なのかは分からないけど。
コンドミニアムのエレベーター内で少し話した西洋人のおじさんは、「明日帰国するから悲しい。」と漏らしていた。「今夜友達とバーでお酒を飲んで、明日、帰らなければならない。」と呟く。どの位パタヤに滞在したのか聞いてみると、6週間とのこと。もう十分だろとか思うけど、本当に悲しそうな顔をしている。この西洋人おじさんもパタヤという街なのかおねいちゃんなのかは怪しいのだけど、パタヤの雰囲気がいいのかも知れない。
私はまだまだパタヤ初心者なので、依存症の人の気持ちは分からないな。

ベランダの鳩

仲が良いです。

コンドミニアムのエレベーター内で少し話した西洋人のおじさんは、「明日帰国するから悲しい。」と漏らしていた。「今夜友達とバーでお酒を飲んで、明日、帰らなければならない。」と呟く。どの位パタヤに滞在したのか聞いてみると、6週間とのこと。もう十分だろとか思うけど、本当に悲しそうな顔をしている。この西洋人おじさんもパタヤという街なのかおねいちゃんなのかは怪しいのだけど、パタヤの雰囲気がいいのかも知れない。
私はまだまだパタヤ初心者なので、依存症の人の気持ちは分からないな。

ベランダの鳩

仲が良いです。





コメント
コメント一覧 (1)
貴方がパタヤに長期滞在をすること自体、間違いなくパタヤ依存症ですよ~
。
naninoni
が
しました