リタイアメントビザを取得する為に、ビザエージェントを再訪問した。今回は3回目で最終。パスポートを受け取るだけ。初めての訪問は4月28日だったので、丁度1か月。私の場合は、80万バーツの預金残高なし。住居の1年契約なし。銀行口座はチェンマイの口座。で、ビザの期間は15か月(今回の場合は来年の8月上旬まで)、マルチプルで、費用は23万円弱。
ビザの取得はビザエージェントに丸投げなので、申請の手順とかは良く分かっていなかったのだけど、パスポートに押された印鑑を見てみると、多分、こんな感じ。
1.1回目訪問、パスポート、銀行の通帳、タイ電話番号証明書を持ってイミグレーションと銀行を訪問。銀行では口座にまあまあの金額が入金されて、すぐに同額出金されるという謎の処理(残高証明)。
3週間ほどで、90日有効なNon-Oビザが発行される。パスポートがエージェントに返却される。
2.2回目訪問、銀行を訪問。銀行では口座にまあまあの金額が入金されて、すぐに同額出金されるという謎の処理(残高証明)。多分、エージェントはその処理後にパスポートをイミグレーションに預ける。
リタイアメントビザ15か月分が発行され、パスポートがエージェントに返却される。
3.3回目訪問、無事ビザが発行されたパスポートを受領。めでたしめでたし。
1か月かかったし、その間パスポートは無いけど、楽ちんだ。な~にも考えなくて15ケ月のビザが貰えた。エージェントの担当者の方、ありがとうございました。ただ、私のような「80万バーツの預金残高なし」は、今後難しくなるかも知れないとのこと。どうも、中国人が色々と犯罪をやらかしているらしい。あいつらは色々な国で問題を起こし過ぎだよ。
あと、ビザ申請時の住居はエージェントの住所を借りているので、90日レポートで記入する住所が不安だったのだけど、レポートを提出する時の住居は、その時に住んでいるコンドミニアムやホテルで良いとのこと。うん。分かった。

今日の部屋からの眺め、晴天、暑いので晴天は嫌い。曇りが好き。

昨日の部屋からの眺め、雨がザーザー、ここまで降ると外には出たくない。

昨夜の部屋からの眺め、まあまあ綺麗。


夕食、評判の高いローカル日本食屋、焼き鳥、ジャガイモサラダ、ビール、880円。ビール無しでは400円と格安。美味しいし格安なので、今後通います。

ビザの取得はビザエージェントに丸投げなので、申請の手順とかは良く分かっていなかったのだけど、パスポートに押された印鑑を見てみると、多分、こんな感じ。
1.1回目訪問、パスポート、銀行の通帳、タイ電話番号証明書を持ってイミグレーションと銀行を訪問。銀行では口座にまあまあの金額が入金されて、すぐに同額出金されるという謎の処理(残高証明)。
3週間ほどで、90日有効なNon-Oビザが発行される。パスポートがエージェントに返却される。
2.2回目訪問、銀行を訪問。銀行では口座にまあまあの金額が入金されて、すぐに同額出金されるという謎の処理(残高証明)。多分、エージェントはその処理後にパスポートをイミグレーションに預ける。
リタイアメントビザ15か月分が発行され、パスポートがエージェントに返却される。
3.3回目訪問、無事ビザが発行されたパスポートを受領。めでたしめでたし。
1か月かかったし、その間パスポートは無いけど、楽ちんだ。な~にも考えなくて15ケ月のビザが貰えた。エージェントの担当者の方、ありがとうございました。ただ、私のような「80万バーツの預金残高なし」は、今後難しくなるかも知れないとのこと。どうも、中国人が色々と犯罪をやらかしているらしい。あいつらは色々な国で問題を起こし過ぎだよ。
あと、ビザ申請時の住居はエージェントの住所を借りているので、90日レポートで記入する住所が不安だったのだけど、レポートを提出する時の住居は、その時に住んでいるコンドミニアムやホテルで良いとのこと。うん。分かった。

今日の部屋からの眺め、晴天、暑いので晴天は嫌い。曇りが好き。

昨日の部屋からの眺め、雨がザーザー、ここまで降ると外には出たくない。

昨夜の部屋からの眺め、まあまあ綺麗。


夕食、評判の高いローカル日本食屋、焼き鳥、ジャガイモサラダ、ビール、880円。ビール無しでは400円と格安。美味しいし格安なので、今後通います。




