11月の家計簿を纏めてみた。1ペソ=2.6円で計算。
フィリピン国内 (11月1日~12日)
食費 31,700円
日用雑貨 900 円
交通 30,000 円
交際(寄付、チップ) 2,900 円
健康医療 3,200 円
通信 300円
住居 43,700円
デケデケデケデケ・・フィリピン計112,700円。
日本国内(11月13日~30日)
食費 56,400円
日用雑貨 64,000円
交通 27,500 円
健康医療 9,700円
通信 1,400円
住居 80,800円
衣服 14,900円
ネットフリックス 800円
トランクルーム 5,300円
その他 1,000円
デケデケデケデケ・・日本計261,800円
フィリンピンと日本合計 374,500円
・食費は、外食がメインなので高額
・交通費は、飛行機のセブ⇒成田、成田⇒那覇
・住居は、セブはホテルとコンドミニアム(Airbnb)、埼玉はホテル、那覇はホテルとウイークリーマンション
日本のホテル代はめちゃくちゃ高額。那覇でウイークリーマンションにして正解。
リタイア無職無収入のボッチの生活費としては、ちょっと使い過ぎたかな。で、本当はパチンコに行って負けて、リベンジで返り討ちに数回あっていて120,000円が吹き飛んだ。それを入れると50万円弱。ギャンブルは怖い。50万円は、チェンマイなら3ケ月分の生活費だ。
フィリピン国内 (11月1日~12日)
食費 31,700円
日用雑貨 900 円
交通 30,000 円
交際(寄付、チップ) 2,900 円
健康医療 3,200 円
通信 300円
住居 43,700円
デケデケデケデケ・・フィリピン計112,700円。
日本国内(11月13日~30日)
食費 56,400円
日用雑貨 64,000円
交通 27,500 円
健康医療 9,700円
通信 1,400円
住居 80,800円
衣服 14,900円
ネットフリックス 800円
トランクルーム 5,300円
その他 1,000円
デケデケデケデケ・・日本計261,800円
フィリンピンと日本合計 374,500円
・食費は、外食がメインなので高額
・交通費は、飛行機のセブ⇒成田、成田⇒那覇
・住居は、セブはホテルとコンドミニアム(Airbnb)、埼玉はホテル、那覇はホテルとウイークリーマンション
日本のホテル代はめちゃくちゃ高額。那覇でウイークリーマンションにして正解。
リタイア無職無収入のボッチの生活費としては、ちょっと使い過ぎたかな。で、本当はパチンコに行って負けて、リベンジで返り討ちに数回あっていて120,000円が吹き飛んだ。それを入れると50万円弱。ギャンブルは怖い。50万円は、チェンマイなら3ケ月分の生活費だ。