なにのにのリタイア生活 in Japan もしかしてパタヤひょっとしてセブどうしてもバリなんとしてもチェンマイ(長すぎだろ)

60歳定年退職、リタイア初心者。心境の変化を日々記録していきます。 無職。婚歴なし、友達なし。一人暮らし。戦略的引き籠り。断捨離、水泳、筋トレ、投資、語学、異文化、移住等、気の向くままに書きます。

タグ:おじさん

今日は、タイ語学校の2日目。生徒の一部は昨日と違うし、授業時間も1時間と短い。私を含めて生徒は4人。1人目は昨日のブラザー、多分アメリカ人、まだ40代だと思う。2人目は、香港人、リタイア無職おじさん。3人目は、ヨーロッパ系のアメリカ人かオーストラリア人、英語の話し方からネイティブ、リタイア無職おじさん。

そうです。また、タイ語学校の生徒はおじさんばっかりなんです。昨日もおじさん、今日もおじさん。もうね、鉄板ですよ。授業が始まる前にヨーロッパ系の女性が学校の側にいたから生徒かなと思ったけど、違いましたよ。こうなったら、伝説ですよ。

で、このおじさん達耳が悪いのか、全員声がでかい。また、自己主張が強いのか、発言する発言する。止まらない。で、英語はネイティブのスピードで話す。もうね、こちとらタイ語を集中して聞いているだけでなく英語も集中しなくてはいけなくて、タイ語クラスなのか英語クラスなのか分からなくなる。

このおじさん達、授業が終わっても、べらべらと話す話す。今回の授業は1時間なので、元気なんだな。2時間の授業だと疲れて話す気力もないから、すぐに帰るのだろうけど。あと、ぼっちおじさんは普段話す相手がいないから、誰かと話したいのかもしれないけど。

PXL_20250612_131706965

PXL_20250612_132501495

夕食、今日も日本食、格安日本食屋


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

今日も、嫌々、嫌々、タイ語学校へ行った。生徒はおじさんだけだった。チェンマイのタイ語学校も同じだったのだけど、生徒はおじさんばっかりだ。何故? 日本で英語の授業とか受けたことがあるけど、その場合の生徒は女性が8割とかが多かった。とにかく、生徒のメインは女性だった。何故に、タイでのタイ語学校はおじさんばっかりなのだろうか。不思議だ。

ここで、勝手に生徒紹介ーーーー。国籍と性別以外は全部推測ーーーー。

1番、アメリカ人おじさん、リタイア年金生活者、語学を学ぶのが好き。タイ語初心者ではない。
2番、アメリカ人おじさん、仕事はしている、英語以外は話せない、他言語を学び慣れていないので、タイ語を論理的に考えようとしてしまい迷走中。
3番、フランス人おじさん、おじさんと言ってもアラ30、入れ墨多い、あやしいノマド、英語は話す、派手なタイ人彼女持ち。
4番、台湾人おじさん、おじさんと言ってもアラ30、英語は話す、カオサンにいる沈没組、ちょっとだけ小汚い、無職。
5番、日本人おじさん、なにのに、リタイア無職。嫌々タイ語を学ぶ。

兎に角、おじさんばっかり。

PXL_20250507_101600998

夕食、骨付き豚肉おかゆ、タイ語学校そばのBigCのフードコート、340円。美味しい。



にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

このページのトップヘ