最近は、タイで普及しているQRコード決済をまあまあ使いこなせるようになってきた。ただし、100円、200円の決済だと、QRコード決済の手順を踏むのが面倒なので、現金で対応しているけど。

日本でもしたことがないのだけど、ATMでの出金をQRコード決済(カードレス)で挑戦してみた。初めてなので、還暦を過ぎたポンコツなので、ATMの操作に手こずったのだけど、何度目かの挑戦で出金することができた。感動もの。

このATMでのQRコード決済ができるとキャッシュカードを持ち歩く必要がなくなる。これって大きなメリットだ。

海外のATMを使うことで一番嫌なのは、カードを取り忘れたりしてATMにカードが吸い込まれて出てこないこと。私はカードが出てこなかった経験はないけど、インドネシアで他人のカードと入れ替わっていたことがある。数日してから気が付いたのだけど、びっくりしたというか、魔法ですか?とか思ったものだ。

今まで、私はATMでトラブルがあってもいいように、銀行に併設されたATMを銀行の営業時間内で使っていた。でも、カードレスだとこんなことをしなくてもいい。どこのATMでも、どの時間帯でも無問題。大丈夫。それに、キャッシュカードを紛失する心配もないしね。カードレス、ありがとう。

PXL_20240710_062659296

PXL_20240710_063239305

昼食、評価の高いメキシコ料理店、920円、美味しゅうございます。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村