なにのにのリタイア生活 in Japan もしかしてパタヤひょっとしてセブどうしてもバリなんとしてもチェンマイ(長すぎだろ)

60歳定年退職、リタイア初心者。心境の変化を日々記録していきます。 無職。婚歴なし、友達なし。一人暮らし。戦略的引き籠り。断捨離、水泳、筋トレ、投資、語学、異文化、移住等、気の向くままに書きます。

タグ:散歩

私は、ドリアンが大好物だ。東南アジアを旅行したら必ず食べるし、日本でもごくたまに冷凍のドリアンを買ったりする。でも、今回、チェンマイに3月下旬に来てからはドリアンは食べていなかった。

ドリアンが若干高額であったのもあるけど、他の理由が大きい。ホテル住まいの時は、ホテルにドリアンを持ち込めない。匂いがキツイから禁止されている。屋外で食べるには、あまりにも気温が高すぎる。ドリアンって食べたら体が熱くなるから、猛暑の中で食するのは無理。コンドミニアムに持ち帰ってもいいけど、匂いがこもってしまうのでダメ。大気汚染がひどいので、部屋の空気を入れ替えることができないから。

それがここ2日で大気汚染の数値が下がって、コンドミニアムの部屋の空気を入れ替えることができるようになった。もう、ドリアンと私の間を割く障害はなくなったということ。チェンマイの中心で、ドリアン愛をさけんでもいいということ。

PXL_20240511_044751656

道端でドリアンを売っています。お客さんがひっきりなしに来ます。商売繁盛。

PXL_20240511_051408899

ドリアン、品種不明、私のタイ語能力が低すぎて品種名を聞けていない。1,500円。なかなかの値段。

PXL_20240510_234923746

朝のピン川

PXL_20240510_235619412

同じ、土手の散歩を気取っていたら、歩ける土手は1kmもなかった。残念。川の土手の散歩を朝の日課にしようと思っていたのに、1kmもないのではちょっと寂しすぎる。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ  にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ  

タイランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村

最近雨が多いし足底腱膜炎で歩くと痛いので、散歩もしなかったのだが、せっかく伊豆の根元のいるので東伊豆の伊東をウロウロしてみた。伊豆って観光地なので土日は人手が多いから平日に出かける。冬でも土日はまあまあ観光客はいるのだが、春から秋は観光客はかなり多いのだろうな。半島で道路も限られているから土日の移動は辛いかもしれない。伊東は、沼津から電車で1時間弱。

PXL_20240308_035049223

伊東駅

PXL_20240308_035134535

伊東駅から山側への眺め

PXL_20240308_035158499

分かりにくいけど、伊藤駅近くから海が見える。

PXL_20240308_035647621

伊東駅近くの海岸、砂浜の工事中

PXL_20240308_043200241

海岸、冬の海は寂しい感じ。

PXL_20240308_043208683

海岸、水は綺麗

PXL_20240308_041240041

マリンタウン

PXL_20240308_041645597

同じくマリンタウン、観光客多し

PXL_20240308_044942501

古い旅館の「東海館」、旅館としては営業していないけど中を見学できる。有名なのかな。

PXL_20240308_044920593

「東海館」のお隣のユースホステル、古い感じだから外人は喜びそう。

PXL_20240308_045423216

「東海館」の川側からの眺め

PXL_20240308_045502106

写真だと全然分からないけど、遠くに「ハトヤホテル」の看板がある。昔、テレビCMで「伊東に行くならハトヤ、ハトヤに決めた。」というフレーズが流れていた。

PXL_20240308_051509612

昼食

PXL_20240308_051654357

昼食、干物屋の2階が食堂になっている。干物がメインの定食。1650円。お得感あり。

PXL_20240308_054016012

伊東港

PXL_20240308_054037308

伊東港からの伊東市街の眺め

新幹線の通る熱海と比べてみても仕方ないけど、同じ温泉町として伊東は格落ち感があるな。熱海では私のように徒歩の観光客は沢山いたけど、伊東では少なかった。あと、伊豆全体に言えるけど、自動車で移動しないと観光地巡りは難しいな。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村


観光地として有名な熱海が沼津から電車で20分の所にあるので、ウロウロしてみた。

平日でも駅前や駅近くの商店街は人で一杯。外国人とも何回もすれ違った。やるね熱海。

PXL_20240208_020515740

熱海駅

MP

駅近くの商店街、人で一杯

PXL_20240208_022831827

海、冬の海は綺麗

PXL_20240208_041104529



PXL_20240208_043514030

熱海を海側から眺めた

PXL_20240208_043641424

釣りをしている。入場料500円

PXL_20240208_023810282

お宮の松

PXL_20240208_024620234

熱海銀座

PXL_20240208_025129107

もう桜が咲いている。

PXL_20240208_034213512

起雲閣の入口、入場料がかかるからパス。

PXL_20240208_044223649

展望台へのロープウェイ、乗らないけど。

PXL_20240208_032316329

昼食、赤魚の酢漬け、1000円。観光地観光地したレストランではなく、普通の定食屋。
普通の味。


にほんブログ村 海外生活ブログ タイ情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ セブ島情報へ
にほんブログ村


にほんブログ村 海外生活ブログ バリ島情報へ
にほんブログ村

PVアクセスランキング にほんブログ村

夕方、いつものプールに向かう道にて、まあまあの大型犬2頭を散歩している女性とすれ違った。

犬には口輪をしておらず、犬だから当たり前なんだけど、口を開けて舌をだしてハアハアしていた。女性は私とすれ違う時、犬のリードを短くしていたけど・・・・怖いよ。大型の犬だよ。歯は牙だよ。

女性は、うちの子は大丈夫ですとか思っているのだろうけど。知らんがな。怖いよ。

マルチーズとかの小型犬なら、そりゃあ、怖くないよ。でも、まあまあの大型犬だよ。2頭だよ。万が一その犬が私に嚙みついてきたら、女性の力では止められないよ。

私はシニアだけど、体の大きい男性だ。大きな男性が、その犬とすれ違う時、噛みついてきたら鼻目掛けて殴ってやろうとか考えたんだ。多分、0.5秒位はアドレナリンが出ていたと思う。

体の大きな男性が怖いと思うのだから、女性や子供だったらもっと怖く感じるだろう。

犬を散歩する時は、どうか口輪をしてください。怖いです。


にほんブログ村 その他日記ブログ 雑感へ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 独身シニアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 シニア日記ブログ 男性シニアへ
にほんブログ村



このページのトップヘ