今日はチェンライ最終日、昼のバスでチェンマイへ帰宅。午前中はズーっと雨。普通は30分降雨があったら止んだりするのだけど、シトシトと雨が降り続けていた。こうなると出かけるのも面倒だしプールにも入れない。ホテルでグダグダするだけだ。
ここ3日ばかりのホテルは市街からちょっと離れていて、コテージがある格安のリゾートホテル。私の部屋はコテージではなかったけど、スタンダードルームから無料でグレードアップしてくれてデラックスルームだったので、快適に過ごせた。Wi-Fiは繋げないこともあったので、その点は不満だけど。そのホテルの口コミを見てみると、かなりひどい事を書いているのもある。どうも、スタンダードルームでは問題が多いらしい。うーん。今回私は幸運だったのだな。

チェンライのバスターミナルでかなりのオンボロバスを発見、何処行だろうか。

これはメーサイ行のバス。昨日乗ったバスではないけど、こちらもいい具合にオンボロ。
12時半にバスは出発してチェンマイに着いたのは16時頃。座席が3列のバスだからゆったりとして快適。文句なし。座席が4列のバスもあるけど、断然3列が推すめ。

チェンマイのバスステーションからチェンマイセントラルのショッピングセンターは徒歩圏内。写真の一番左がショッピングセンター。ショッピングセンターではユニクロでパンツを購入。多分、日本より高額だな。右側の大きな建物はコンドミニアム。

チェンマイセントラルのショッピングセンターに向かう途中、着ぐるの人がビニール袋を手にさげて歩いているのを発見。ある意味、今回のチェンライ旅行のベストショットとなった。(見かけた時、笑いがこみあげてきて、小走りで追いかけてしまった。)

ショッピングセンター内の吉野家

ショッピングセンター内のてんやとかつや

夕食、とんかつ定食、もちろんかつやで。1030円。美味しゅうございます。


ここ3日ばかりのホテルは市街からちょっと離れていて、コテージがある格安のリゾートホテル。私の部屋はコテージではなかったけど、スタンダードルームから無料でグレードアップしてくれてデラックスルームだったので、快適に過ごせた。Wi-Fiは繋げないこともあったので、その点は不満だけど。そのホテルの口コミを見てみると、かなりひどい事を書いているのもある。どうも、スタンダードルームでは問題が多いらしい。うーん。今回私は幸運だったのだな。

チェンライのバスターミナルでかなりのオンボロバスを発見、何処行だろうか。

これはメーサイ行のバス。昨日乗ったバスではないけど、こちらもいい具合にオンボロ。
12時半にバスは出発してチェンマイに着いたのは16時頃。座席が3列のバスだからゆったりとして快適。文句なし。座席が4列のバスもあるけど、断然3列が推すめ。

チェンマイのバスステーションからチェンマイセントラルのショッピングセンターは徒歩圏内。写真の一番左がショッピングセンター。ショッピングセンターではユニクロでパンツを購入。多分、日本より高額だな。右側の大きな建物はコンドミニアム。

チェンマイセントラルのショッピングセンターに向かう途中、着ぐるの人がビニール袋を手にさげて歩いているのを発見。ある意味、今回のチェンライ旅行のベストショットとなった。(見かけた時、笑いがこみあげてきて、小走りで追いかけてしまった。)

ショッピングセンター内の吉野家

ショッピングセンター内のてんやとかつや

夕食、とんかつ定食、もちろんかつやで。1030円。美味しゅうございます。




